2009年04月01日
興奮(@_@)
先日、静岡市会議員選挙を終え
選挙前から興奮状態が続いていたのか、息苦しい毎日を過ごしているUFOです。
選挙が終わってからも興奮状態が続いていマス
胸が苦しくて選挙事務所に訪問した際の雑談で
「胸が苦しいんです…」というと「またまたぁ 恋わずらいでしょ?!」
と言われて冗談ではないなぁと思いつつ
選挙が終わった2日後
ひどくなったらまずいと思い病院に行きました。
検査では異常はなかったんですが、何か原因はわからず
私がこの仕事を勤めてからの市会議員選挙を経験するのは2回目です。
4年前は、チラシ配りしか経験したことがなかったのですが
今回は、選挙を生で感じることができました。
いろいろな候補の選挙事務所を訪問したり
情報収集をしたり
人の人情や義理深い人たちとたくさん知り合いました。
改めて信頼関係が築けたこと!清水の人の良さがとてもよくわかりました。
選挙は、常日ごろの信頼づくりの必要性や票を取るための難しさ等々
貴重な経験をさせていただきました。
選挙前から興奮状態が続いていたのか、息苦しい毎日を過ごしているUFOです。
選挙が終わってからも興奮状態が続いていマス

胸が苦しくて選挙事務所に訪問した際の雑談で
「胸が苦しいんです…」というと「またまたぁ 恋わずらいでしょ?!」
と言われて冗談ではないなぁと思いつつ
選挙が終わった2日後
ひどくなったらまずいと思い病院に行きました。
検査では異常はなかったんですが、何か原因はわからず
私がこの仕事を勤めてからの市会議員選挙を経験するのは2回目です。
4年前は、チラシ配りしか経験したことがなかったのですが
今回は、選挙を生で感じることができました。
いろいろな候補の選挙事務所を訪問したり
情報収集をしたり
人の人情や義理深い人たちとたくさん知り合いました。
改めて信頼関係が築けたこと!清水の人の良さがとてもよくわかりました。
選挙は、常日ごろの信頼づくりの必要性や票を取るための難しさ等々
貴重な経験をさせていただきました。
Posted by UFO at 01:50│Comments(5)
この記事へのコメント
パニック障害みたいな症状ですね(^_^;)
”恋煩い”も関係しているのかもしれませんが、
市議選での心身の過労の蓄積、寝不足、
職場や家庭での慢性的な対人緊張などの要因が
重なったのが原因なんじゃないですかね。
軽い運動を継続する、カフェイン・アルコールを控える、
睡眠を十分取る、のも必要ですが、心療内科で
精神安定剤などの薬物治療するのも有効らしいですよ。
しかし、4年前、1200票の後藤さんに6400票も入るとは・・・
さすが公認なのか、UFOさんの尽力なのか。大したものです。
顔は冗談としても、政治は真剣にやってほしいものですね(^_-)
次期市議選にUFOさんが出馬して、
もっと興奮するのも悪くないかも(^_^)v
”恋煩い”も関係しているのかもしれませんが、
市議選での心身の過労の蓄積、寝不足、
職場や家庭での慢性的な対人緊張などの要因が
重なったのが原因なんじゃないですかね。
軽い運動を継続する、カフェイン・アルコールを控える、
睡眠を十分取る、のも必要ですが、心療内科で
精神安定剤などの薬物治療するのも有効らしいですよ。
しかし、4年前、1200票の後藤さんに6400票も入るとは・・・
さすが公認なのか、UFOさんの尽力なのか。大したものです。
顔は冗談としても、政治は真剣にやってほしいものですね(^_-)
次期市議選にUFOさんが出馬して、
もっと興奮するのも悪くないかも(^_^)v
Posted by よし at 2009年04月06日 17:10
>よしさん
ありがとうございます。
パニック障害なんですね。。あまり自分自身が実感していなかったです。
休日もバタバタしていたのか、
自分の部屋が一番くつろげると思っていながらも、ちょっとした色味の配色が違うだけでイライラしながら模様替えをしていました。
アルコールは控えていたんですがっ
選挙が終わってお世話になっていた方と
焼き鶏肉片手にビールを飲んでいたとき喉に鶏肉が詰まって、ビールで更にむせて、それに合わせて胸の息苦しさが重なったときは死ぬかと思いました。
後藤さんの件は、私自信の尽力ではなく
身内や友人知人関係者のご尽力だと思います。
事務所スタッフもたむけん関係者も尽力していました。
ありがとうございます。
パニック障害なんですね。。あまり自分自身が実感していなかったです。
休日もバタバタしていたのか、
自分の部屋が一番くつろげると思っていながらも、ちょっとした色味の配色が違うだけでイライラしながら模様替えをしていました。
アルコールは控えていたんですがっ
選挙が終わってお世話になっていた方と
焼き鶏肉片手にビールを飲んでいたとき喉に鶏肉が詰まって、ビールで更にむせて、それに合わせて胸の息苦しさが重なったときは死ぬかと思いました。
後藤さんの件は、私自信の尽力ではなく
身内や友人知人関係者のご尽力だと思います。
事務所スタッフもたむけん関係者も尽力していました。
Posted by UFO at 2009年04月08日 02:13
生真面目すぎるんですね。
肩の力を抜くことも必要なのでは。
肩の力を抜くことも必要なのでは。
Posted by よし at 2009年04月08日 06:21
もつかれさまデス(笑)
いろいろなところでいろいろな縁がつながっていきますネ。
シミフェスもなんだか行きたくなっちゃいました。
またよろしくデス。
いろいろなところでいろいろな縁がつながっていきますネ。
シミフェスもなんだか行きたくなっちゃいました。
またよろしくデス。
Posted by ロナ at 2009年04月23日 00:21
ロナさん
ありがとうございました。こちらこそお話ができてよかったです!
シミフェス是非お待ちしてますぅ
ありがとうございました。こちらこそお話ができてよかったです!
シミフェス是非お待ちしてますぅ
Posted by UFO at 2009年04月23日 16:58